入会金5,000円
年会費4,800円
定例勉強会は正会員でなくても参加できますが、正会員になると以下の特典が受けられます。
・定例勉強会の割引(1割~2割)
・正会員限定勉強会・交流会への参加
・正会員限定Facebookページ(非公開)での交流、お仕事情報交換など
・ウェブサイト内の正会員専用ページの閲覧→こちら
1、入会申込フォームをお送りください
2、入会金・年会費をお振込みいただきます(メールで振込先をお知らせします)
3、入金確認後、会員限定Facebookグループへご招待します
4、更新月は毎年2月です。2月の交流会・勉強会で更新手続きをします。
2月以外に入会の場合、次の2月までの分を月割計算します。
1、 | 更新月(2月)以外にも入会できますか? |
できます。2月以外の月に入会される場合、年会費は次の2月まで月割計算します。 | |
2、 | 定例勉強会の参加費はどのくらい割引されますか? |
参加費の1割~2割くらいです。 | |
3、 |
非公開のFacebookページではどんなことをするのですか? |
仕事で気になったことやちょっとした疑問などを聞いたり、こんなお仕事があります!といったような情報交換を会員同士でします。 | |
4、 |
Facebookページで質問したら必ず問題が解決しますか? |
会員同士でのやりとりですので、必ずしも解決できますとは言い切れませんが、調べたりなどの協力は極力しています。 | |
5、 | お仕事を紹介してもらえるのですか? |
必ずお仕事を紹介できる保障はしていません。繁忙期には着付け師の求人が入ってくることが多いのでお互いに紹介しあったりしています。当然のことながら、お仕事条件も着付け技術や経験により異なります。 | |
|
|
6、 |
お仕事をしてくれる着付け師を紹介してもらえますか? |
正会員になっていただくと、Facebook非公開ページで「こんなお仕事あります」というような投稿をしていただくことができます。 但し、着付け師勉強会では参加者の技術チェックはしておりません。 |
|
7、 |
「正会員専用ページ」はこのウェブサイト内にあるページで、着付けの仕事に役立つ情報を紹介しています。 「Facebook非公開ページ」は正会員同士がお仕事の情報交換などをすることができます。 |